カフェ「オレンジポピー」の開催について

 太地町地域包括支援センターより、お知らせします。
 本日、午後1時30分より午後3時30分まで、太地水産共同組合事務所近くの岡本研さん旧宅において、カフェ「オレンジポピー」を開催します。オレンジ色ののぼりを目印として設置します。本日は認知症についてのお話をします。どなたでもお気軽にお越しください。

在宅医療についての特別講演会

 太地町社会福祉協議会より、お知らせします。
明日、11月24日月曜日、午後1時30分から午後3時まで、那智勝浦町福祉健康センターにおきまして、「地域の在宅医療の可能性について」をテーマとした講演会と座談会が開催されます。参加費は無料で、どなたでもご参加いただけます。お誘い合わせの上、ご来場ください。

地域で支え合う関係づくりフォーラムについて

太地町社会福祉協議会より、お知らせします。
明日、11月22日土曜日、午後1時から午後4時15分まで、那智勝浦町福祉健康センターにおきまして、「地域で支え合う関係づくりフォーラム」が開催されます。参加申し込みは不要で、参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。お誘いあわせの上、ご来場ください。

暮らしの相談、話処くじらについて

 太地町社会福祉協議会よりお知らせします。
本日「暮らしの相談、話処くじら」を開催します。 時間及び場所は 午前10時から10時45分までは平見集会所において。 午前11時から11時45分までは老人憩の家において。 午後1時15分から2時までは東新集会所において。 午後2時15分から3時までは寄水集会所において。 午後3時15分から4時までは森浦集会所にて行います。 介護や暮らしに関する相談など、どなたでもお気軽にお越しください。

ふれあいサロン「いっぷく亭」の開催について

 太地町社会福祉協議会よりお知らせします。
本日 午後1時30分から東新集会所において、ふれあいサロン「いっぷく亭」を開催いたします。本日は太地町役場保健師から「健康について」のお話をしていただきます。どなたでもお気軽にお越しください。また、廃油の回収も行っておりますのでよろしくお願いします。
 

太地町地域福祉センター梛、「あかつきの湯」の一時休止について

 住民福祉課より、太地町地域福祉センター梛、「あかつきの湯」の一時休止ついて、お知らせします。
 現在、温泉設備の点検及び修繕を行っております。本日より当分の間、温泉はご利用いただけませんので、ご承知おきください。
 なお、再開については、放送にてお知らせいたします。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いします。